学校の沿革
明治43. 8. 15 八街町立実住小学校笹引分教場として設置(2教室)
昭和25.12. 24 校舎増築(2教室)
昭和31. 4. 1 八街町立笹引小学校として独立(6学級)
昭和32.11. 20 校舎増築(普通教室2,図書室1,昇降口)
昭和35.11. 28 給食室完成
昭和42. 3. 1 音楽室兼講堂完成
昭和49. 7. 11 プール完成
昭和50. 7. 8 校地拡張(面積3,996㎡)
昭和54. 8. 11 新校舎落成式
昭和61. 2. 25 体育館完成(面積830㎡)
昭和61. 3. 15 創立30周年記念
昭和61. 12. 18 運動場拡張工事完成(面積1,297㎡)
昭和63. 11. 26 校庭道路の舗装
平成 4. 4. 1 市制施行により八街市立笹引小学校となる
平成 5. 4. 1 プレハブ校舎設置(2教室)
平成 6. 4. 1 プレハブ校舎設置(2教室)
平成 7. 4. 1 プレハブ校舎設置(2教室)
平成 9. 3. 27 プレハブ職員室設置
平成 9. 4. 1 特殊学級開設(知的障害l学級)
平成10. 11.15. 図工室改装工事(調理室に)
平成12. 12. 3 正門前道路拡幅工事・歩道設置
平成12. 11. 6 校地周囲フェンス設置・歩道設置
平成13. 1. 5 保健室にシヤワールーム設置
平成13. 8. 3 プレハブ校舎床張替え
平成13. 8. 27 コンピュータ教室改修工事
平成13. 10. 1 コンピュータ21台設置
平成14. 8. 30 貯水槽,受水槽交換設置
平成15. 8. 29 コンピュータ教室空調施設工事
平成16. 2. 1 灯油庫設置
平成16. 4. 1 八街市教育委員会指定「歯と口の健康つくり推進事業」
平成16. 5. 31 校長室エアコン設置
平成16. 9. 1 校舎外壁塗装改修
平成16. 11.12 幼小中高連携教育全国公開
平成17.4.1シンフォニー開級(情緒障害1学級)
平成17. 6. 8 校庭フエンス設置
平成17. 11. 26 創立50周年記念式典
平成18. 12. 12 屋上フェンス改修
平成19. 3. 31 職員用門扉取替
平成19. 10. 25 体育館通路木製スロープ設置
平成20. 1. 10 給食配膳場スロープ・排水改修工事
平成20. 2. 20 第4部会 学校体育研修会「体育科」
平成20. 10. 20 算数科プレ公開授業研究会
平成22. 1. 21 50インチテレビ各教室設置
平成22. 6. 7 プレハブ教室撤去2学級減
平成22. 11. 19 校舎改築工事完成4学級増
平成23. 11. 30 八街市教育センター指定 国語科公開研究会
平成24. 12. 7 職員室前観察池設置
平成25. 6.20 会議室空調設備設置
平成25. 7.20 スナッグゴルフ千葉県地区予選参加
平成27.11.14 創立60周年記念音楽集会
平成28.9.16 体育館耐震工事及びLED電灯設置,校庭遊具(雲梯,鉄棒)新設
平成29.9.1 タブレット型PC64台導入
平成30.4.1 「学力・学習状況」検証事業指定最終年度
平成31.4.1 自閉症・情緒学級1学級増
令和元.9.1 空調設備設置
総面積 16,536㎡ 体育館 833㎡ 建 物 7,256㎡ 運動場 9,280㎡ プール 275㎡
学区の特色
本校は八街市の東端にあり,学区は東金市,山武市に接している。 純農村的な地域であり,近年ミニ開発が進み住宅の増加と共に児童数も 徐々に増えていったが,ここにきて減少傾向にはいっている。 平成11年度末には,受託児童(東金極楽寺地区,山武木原地区)の 受け入れが解消し,平成13年度には「もみじが丘地区」 (旧実住小学校区)が本校の学区となった。
学校教育に対する家庭・地域は,協力的である。